かすがい皮膚科

  • TOP
  • はじめての方へ
  • ドクター紹介
  • 診療メニュー
  • 料金
  • 予約方法・アクセス
  • 採用情報
WEB予約
  • WEB予約
  • 美容診察予約
TOPスタッフブログ > 困っていませんか?相談したいワキ汗のこと

スタッフブログ

Staffblog
2023.04.28

困っていませんか?相談したいワキ汗のこと

春になってだんだんと暖かくなり、汗に悩まされる方が増えてくる季節です。 ワキ汗の治療は皮膚科でできる場合があります。皆さん知っていましたか?
今回は汗が多くて困っている方〈多汗症〉についてお話しします。
【多汗症とは】
エクリン汗腺は、体温調節機能を担っています。その他,皮膚表面の適度な湿度を供給する機能,自然免疫などにより外界の細菌,ウイルスから体を守る作用が注目されています。

汗は皮膚が正常な役割を果たすためこのように重要な役割を果たしていますが、頭・顔・手の平・足の裏・ワキに温熱や精神的な負荷,またそれらによらずに大量の発汗がおこり,日常生活に支障をきたす状態を〈原発性局所多汗症〉と定義しています。

疾患背景については近年多汗症の患者さんの日常生活での QOL の低下や,患者の精神状態への悪影響が明らかになりました。
世界的な環境においてもインターネット社会が到来して、住居環境においても空調が整った現代社会において、過剰な汗を回避するような社会的な生活様式の変化といった要因もあります。

日本人の約10人に1人は多汗症であり、そのうち約60%が原発性腋窩多汗症(ワキ汗)です。 その患者さんの受診経験率は4.4%と低いのが現状です。
その原発性腋窩多汗症についてお話ししていきます。
腋窩(ワキ)は精神性発汗と温熱性発汗の共存する特殊な環境下にあり、左右対称性に腋窩の多汗がみられます。発症年齢としては第二次成長期を迎える思春期あたりより自覚します。衣服に汗が映り込むことが整容面から社会生活に支障をきたすします。ワキ汗が多く日常生活に支障をきたす場合は原発性腋窩多汗症の治療を受けられる場合もあります。

【原発性腋窩多汗症の治療】
ワキ汗の治療薬として保険適応の薬は、2つ種類があります。
効果としては、お薬の有効成分が神経からの汗を出す指令をブロックすることによって過激な脇汗を抑える働きがあります。
毎日の使用によって徐々に効果が感じられます。効果を実感するためには、継続的な使用が大切です。
2種類のお薬ではそれぞれ形状が異なります。
1つ目はゲル状の薬剤のエクロックゲル5%と2つ目は1枚使い切りのシートタイプのラピフォートワイプがあります。
《エクロックゲル5%》
・ゲル剤を1日1回両ワキに外用します。
《ラピウォートワイプ》
・不織布シートで拭くように1日1回両ワキ使用します。
<下記に当てはまる方は、使用前に医師へ伝えてください〉
・緑内障

・前立腺肥大

・薬を使用してアレルギー症状が出たことがある方

・ワキに傷口や湿疹・皮膚炎などがある

・妊婦または妊娠している可能性がある

・授乳中

〈ご使用時の注意点 以下のような症状がでたら中止して医師へ相談を〉

・口の渇き

・皮膚のかぶれ

・光をまぶしく感じる、目がかすむ

・尿が出にくい。尿の勢いが弱い、尿が近い

・体温調節の以上

エクロックゲル5%・ラピウォートワイプの処方には原発性腋窩多汗症の診断が必要です。
診断基準は、日常生活に支障をきたすほど多量の腋窩の汗が、明らかな理由がないまま6ヶ月以上みられ、以下の6症状のうち2項目以上当てはまる場合〈原発性腋窩多汗症〉と診断されます。
・最初に症状がでるのが25歳以下であること
・左右両方で同じように発汗が見られること
・睡眠中は発汗が止まっていること
・1週間に1回以上多汗と感じることがある
・家族にも多汗がみられること
・それらが日常生活に支障をきたすこと

みなさん当てはまる項目がいくつありましたか?2項目以上当てはまった方は原発性腋窩多汗症と診断され、保険適用の治療を受けられる場合があります。

自費の取り扱い商品
《Dチューブ・Dパウダー》
汗の匂いが気になる方や多汗症の方にお使いいただける外用薬です。
乾燥硫酸アルミニウム(焼ミョウバン)→ミョウバンによる毛穴の引き締め、汗を抑えながら抗菌作用があります。
イソプロピルメチルフェノール→臭いの原因菌をしっかり殺菌する効果があります。
効果はマイルドですが比較的お肌に優しく作られているためワキだけでなく手足などにも全身に使用していただけます。受付での購入が可能です。

薄着になると気になるワキ汗 服装のポイント
⭐︎目立ちにくいのは白や黒のモノトーンコーデ。ストライプ柄り総柄もおすすめ
⭐︎ワキ周りがゆったりとしたルーズシルエットなもの
⭐︎ワキ汗パットや、汗じみ防止スプレーを使う

汗に悩まれている方は多くおられます。治療で改善できますので一度診察へお越し下さい。

参考文献
日本皮膚科学会・日本皮膚科学会ガイドライン原発性局所多汗症診療ガイドライン 2023 年改訂版

病気がみえる皮膚科vol.14.

ご予約はこちら
診療時間 日祝
9:30~12:30 - -
14:30~18:00 - - -

【休診日】水曜日・土曜午後・日祝日

<受付時間>
[web予約される方] 8:30~11:30 /  14:00~17:00
[直接ご来院の方] 9:15~12:30  / 14:15~17:00
※木曜日は最終受付を17:00から17:30までと30分延長させていただきます。
診療のご案内について

直接来院での受付時間は午前は9時15分~12時30分、午後は14時15分~17時です。
土曜日と平日の16時以降は混雑致しますのでご了承ください。
また平日16時以降は医師1名での診察となります。

※木曜日は最終受付を17:00から17:30までと30分延長させていただきます。

お問い合わせはこちら
0565-32-1112